大正十三年創業、仙台で一貫した手造り製法を続けている「森徳とうふ店」です。
大正十三年創業、一貫した手造り製法を続けています。
森徳とうふ店は、大正十三年仙台にて創業しました。現在までに移動販売事業、とうふ屋事業(ソーシャルビジネス支援事業)、店舗販売事業、スーパー等への卸売り事業(飲食店メニュー開発支援事業)など事業を日々拡大して今日に至っております。また、平成21年より「森徳プロジェクト」として障がい者雇用による新規事業を始めました。障がい者が地域社会に貢献できる仕事づくりの実現と、小規模豆腐店の復興を日指して、森徳とうふ店三代日・森新一がこれまでの経験をフルに生かして取り組んでいるプロジェクトです。
障がい者雇用の実践、全国の障がい者の働く場である障がい福祉施設の支援を中心として、今後は仙台市内の中小企業等への働きかけによる障害者就労支援のネットワークづくりにも力を入れていきます。 |
 |
1/8 |
ホームページを開設しました!! |
5/5 |
新規開店しました。愛媛県新居浜市の障がい者施設「ワークチームゆい」 |
|
|
|
|
|
|
|

|